目次
妊活男性は過度な運動や筋トレは控えたほうが良い?
日々の診療において「過度な運動や筋トレをすると活性酸素(活性化した酸素)が増え過ぎて、その結果生じた酸化ストレスが精子に悪い影響を及ぼすと聞きましたが、本当ですか?」という質問がよくあります。
結論から申し上げれば・・・私たちの体の細胞には、活性酸素で傷ついた細胞を修復したり、排除してくれる仕組みがありますので、実は、少しくらいの激しい運動負荷による活性酸素が増えた状態(酸化ストレス)に神経質になる必要はありません。つまり、日常生活を送る中で発生する活性酸素や酸化ストレスの範囲では、精子の異常に直結する心配をする必要はないということです。
世間一般の情報に惑わされないように・・・活性酸素や酸化ストレスが及ぼす男性不妊(精子)への影響について理解を深めていただくために・・・私たちが生きていくための『エネルギーと酸素の関係』をお話します。
活性酸素はエネルギーを生み出すために必要!私たちは活性酸素を上手く利用しながら生きている!
私たちの体を構成している細胞は、たくさんのエネルギーを作り出しています。その際に、私たちが呼吸で取り込んだ「酸素」の大半が使われ、このエネルギーを生み出す最終段階で「活性酸素」が必要になります。つまり、私たちの体内では、毎日、大量の活性酸素が発生しており、私たちは活性酸素なしでは生きていくことはできないということです。
活性酸素は「体に悪い!」と思われている方も多いと思います。確かに活性酸素が増え過ぎた状態(酸化ストレス)になると、細胞のDNAや細胞膜、動脈の内膜等を傷つけることがあり、その結果、老化やがん、心臓の病気に繋がる可能性はあります。しかし一方で、活性酸素には、体内に侵入した細菌やウイルスを殺す重要な役割もありますし(詳細は後述)、前述しましたが、私たちの体には、活性酸素が増え過ぎた状態(酸化ストレス)から細胞を守る防御システム(活性酸素で損傷した細胞の修復・排除の仕組み)が備えられています。つまり、私たちは活性酸素を上手く利用しながら生きているのです。繰り返しになりますが、日常生活を送る中で発生する範囲の活性酸素や酸化ストレスに、そんなに神経質になる必要はありません。
活性酸素と免疫機能との関係性について:活性酸素が体内に侵入した細菌やウイルスを殺してくれる!
「活性酸素には、体内に侵入した細菌やウイルスを殺す重要な役割がある」と上述しましたが、どういうことでしょうか?解りやすく解説したいと思います。
皆さん、健康診断の血液検査で「白血球」を調べることはご存知かと思います。それでは、白血球は血液の中で「どのような役割」を担っているのでしょうか?
白血球は免疫細胞と言われ、体の免疫機能の良し悪しを示す重要な指標になります。白血球は、体内に入り込んだ細菌やウイルス等の異物を排除して身を守る役割を担っています。皆さん、驚かれるかもしれませんが、この白血球の重要な役割が果たされる際に、活性酸素(過酸化水素や次亜塩素酸など)が使用されています。つまり言い換えれば、「活性酸素が体内に侵入した細菌やウイルスを殺して、感染症が発症しないように体を守る」という重要な仕事をしているということです。私たちは活性酸素を上手く利用しながら生きているのです。
体の免疫力を示す指標になる白血球の数が異常に低い場合は免疫力が低下していることを示し、逆に異常に高い場合は感染や炎症などが起きている可能性があります。
抗酸化物質を摂取すると活性酸素を減らすことができるの? サプリメントより緑黄色野菜を取りましょう!
「抗酸化物質は活性酸素を無毒化する」と言われていますので、活性酸素を減らそうと、サプリメントを飲んでいる方も多いことでしょう。ここで注意点があります。
- 抗酸化物質を過剰に摂取すると「逆酸化ストレス」を招き、免疫機能が不安定な状態になり、有害な細菌を殺す能力が衰えますので、逆効果になるという点です。
- 抗酸化物質として、ビタミンC、ビタミンEなど様々な物質が知られていますが、実は活性酸素は4種類あり、単独で4種類の活性酸素に対応できるものはないという点です。
【重要ポイント】特定の活性酸素に対応する物質を高濃度に含むサプリメントを飲むより、様々な抗酸化物質を含む緑黄色野菜(パプリカ、ほうれん草、ブロッコリー等)やお茶、大豆、みそ等をバランス良く取る方が効果的です。また調理法としては、少量の油と炒めたり、短時間加熱して茹でたりしましょう。生野菜として摂取する際には、細かく刻んで食べましょう。
参考記事:男性の妊活でサプリは精子に有効?生活習慣も含めて詳しく解説
まとめ
日常生活を送る中で発生する活性酸素や酸化ストレスの範囲では、精子の異常に直結する心配をする必要はありません。心肺機能には個人差がありますが、多少の激しい運動により活性酸素が増えた状態(酸化ストレス)になった場合にでも、私たちの体の細胞には、活性酸素で傷ついた細胞を修復したり、排除してくれる仕組みがありますので神経質になる必要はありません。
まずは妊活に向けて、免疫力の高い健康な体を維持するために、栄養バランスの取れた食生活を楽しみながら、適度な運動を心がけましょう。例えば、休日に「ウォーキング」や「ランニング」をしたり、風呂あがりに「ストレッチ」をしたりすることも良いかもしれません。