黒田IMRでしかできないPost-ICSI 人工卵管法とは?

~高効率媒精・卵管型微小環境体外受精法~

黒田IMRには、

  1. 精液から、明らかに妊孕性のない、DNA、先体、細胞膜等が損傷した、隠れ異常精子を排除して、治療に安心して用いることができる安全な精子(高品質な精子)を選別するための高度な精子分離技術があり、
  2. さらに隠れ精子異常のない精子(高品質な精子)であることを確認できる高精度な精子評価技術があるからこそ実現できる訳ですが、
  3. 精子研究チームで開発した顕微授精回避法『Post-ICSI人工卵管法』という、数が少なくても高品質精子を効率よく自然に受精させられる、高度化した体外受精技術『高効率媒精・卵管型微小環境体外受精法』を実施できます。

顕微授精が普及した理由は、その技術の利便性にあります。必要な精子数は「たったの1匹」でいいこと、「人工的に授精」させられることです。言い換えれば、体外受精で卵子にたくさんの精子をふりかけても、「受精しなかったらどうしよう」という不安があるからです。

黒田IMRでは、事前に精子の先体の構造と機能(卵子に侵入するために必要な酵素が入った袋が存在するか、さらに卵子に侵入できる準備が整っているか)に関する高精度な検査をしますので、体外受精に伴う不安は解消されます。同時に、先体の問題のみならず、その他の精子の質(機能)についても高精度に事前確認できるからこそ、従来の体外受精の100分の1以下という極めて少数の精子でも受精が可能になる人工卵管法の効力を発揮できる訳です。結果として顕微授精を回避できますので、顕微授精のリスク回避に繋がります。

また同時に人工卵管法により卵子に針を刺すことがなくなりますので、卵子への負担軽減にも繋がり、40代女性の不妊治療にも有効な受精法として効力を発揮します。

黒田IMRでは2010年以降 全国から受診くださるご夫婦に、『不妊治療・安全戦略』として可能な限り顕微授精を回避する技術努力をするというビジョンで、『人工卵管法による安全性の高い男性不妊治療』を実践し、顕微授精反復不成功のご夫婦において多数の妊娠・出産例を得てきました。

精子に隠された「不都合な真実」 | 医療・健康・介護のコラム | ヨミドクター(読売新聞)

精子から見た不妊治療 | 医療・健康・介護のコラム | ヨミドクター(読売新聞)